グリーンサイト運用開始のお願い


グリーンサイトは株式会社MCデータプラス(2015年7月1日付で三菱商事株式会社から事業継承)が運営する「建設サイトシリーズ」の一部で、インターネットを経由して労務安全書類の作成、提出ができるASP(Application Service Provider)サービスです。 労務安全書類の作成から提出、受領までに費やす時間は、工事事務所および協力会社の日常業務の中で無視できない割合を占めており、効率化が求められる業務のひとつとなっています。弊社では、下記を目的として、グリーンサイトの導入を進めております。
※2021年4月以降、 原則として新規開設するすべての作業所で「グリーンサイト」を導入いたします。
すでに稼働中の作業所については、各作業所にお問い合わせください。
1.グリーンサイトを導入されていない協力会社様
グリーンサイトに加入頂き導入日までに使用可能な状態としてください。お申込みにつきましてはこちらをご覧ください。
https://www.kensetsu-site.com/series/greensite/導入完了後、「2.既にグリーンサイトを導入されている協力会社様」の手順をご覧頂き、オーナー登録に進んでください
グリーンサイトの運用について
1.運用開始時期
2021年4月1日以降に着手する工事においては、原則グリーンサイトの運用とし、安全書類を管理します。
※一次協力会社は、二次以降の協力会社についてもグリーンサイトへの加入を促し、安全書類の提出はグリーンサイトでお願いします。
※現状グリーンサイトを導入していない協力会社については2022年3月までは従来の紙(指定グリーンファイル)での安全書類と併用します。2022年4月完全移行に向けて加入手続きをお願いします。
※運用作業所につきましては作業所担当者へご確認ください。
2.グリーンサイト適用除外工事
軽微な工事、緊急を要する工事及び工事部長がグリーンサイト使用を不要と判断する工事はグリーンサイトを使用しない場合があります。その場合は作業所の指示に従って、紙で安全書類の提出をお願いします。
3.オーナー企業登録について
はじめてグリーンサイトを利用し、弊社の作業所と安全書類のやり取りを行う場合は、協力会社が株式会社新井組を「オーナー企業登録」する必要があります。
4.「招待」方式の採用について
弊社は「招待」方式を採用しています。協力会社によるオーナー企業登録の後、作業所より「招待」の通知を受けましたら、安全書類を提出してください。
5.書類の提出
㈱新井組「グリーンサイト」帳簿一覧 に提出方法が記載されています。内容を確認の上、作業所に提出してください。また、提出方法を記載しますので下記の提出方法に従い添付資料をもれなく提出してください。
5.その他
入場日の5日前までにグリーンサイトで提出してください。安全書類の追加や変更が発生した場合は、速やかに提出してください。
- お問い合わせ -
- グリーンサイト運用に関するお問い合わせ
株式会社 新井組 安全環境部 TEL 0798-26-8449 FAX:0798-26-8450 - グリーンサイトの操作方法に関するお問い合わせ
建設サイトヘルプデスク TEL 0570-020-540 平日9:00〜17:00