未来を築く 使命を担う。
明日のソリューションプロバイダーへAbout Us
Interview
-
2022年入社
ITO
土木工事部 -
2021年入社
KIMURA
土木工事部 -
2012年入社
FUKUI
土木工事部/作業所長 -
2007年入社
MORITA
土木工事部/作業所長 -
1997年入社
SAKATA
土木工事部/工事課長
元々施工管理になりたいと思い、前職に入社しました。しかし実際は、現場作業員として働くことになりました。まずは自分の仕事をできるようになろうと目標を立て、1年半ほど働きましたが、仕事に慣れてくると、やっぱり施工管理をしてみたいという気持ちが募り、転職を決めました。新井組が元請の現場に作業員として参加しており、そのご縁で中途採用の選考を受けました。他の会社からも内定をいただいていましたが、その中でも当社を選んだ理由は、新井組社員の“現場への愛着”を強く感じていたからです。作業員として働いていた頃、いろいろな現場を経験しましたが、どの現場でも“監督さん=現場にあまり来ない”というイメージがありました。しかし新井組は頻繁に現場に来ては、不足している資材はないかなど、絶えず作業員とコミュニケーションを取り、現場運営をしてくれていました。そんな施工管理になりたいと思い、入社を決めました。
入社後初めて施工管理として携わった工事が記憶に残っています。今まで作業員として働いた経験はありますが、施工管理の経験は全くなく、文系出身なので知識も浅い状態からのスタートでした。私にとって当社への転職は、憧れが叶った嬉しい側面もあり、イチから勉強しないといけない苦しい側面もありました。入社後は研修を受けながら、現場でも機械の使い方をひとつひとつ確認しました。実務と研修を一緒に受けられたので、理解しやすく、成長に繋がりました。とはいえ、現場ではたくさん失敗をして、先輩にも助けてもらいました。入社8ヶ月後、初めて携わったこの案件が完成した時は、色々苦労したことがフラッシュバックして、感動してしまいましたね。達成感を感じましたし、やってよかった、頑張ってよかったと心の底から思いました。
前職は同じ業界で、今より少し規模の小さいゼネコンで働いていました。働く中で、キャリアアップについて考えるようになったことが、転職を考えたきっかけです。自分の伸びしろを信じて、規模の大きい会社に移りたいと思いました。会社の魅力としては、若手へのサポートが手厚いと感じます。いい意味で過保護です(笑)。入社後、土木ではメンター制度というものがあり、マンツーマンで先輩が後輩を見守り、指導してくださる環境です。また、現場が別でも社員同士頻繁にやり取りがあり、横の繋がりをとても大切にしています。色んな面でお互いサポートし合っているので、心強いです。転職をする時って、やっぱり怖いと思うんです。今の自分で通用するのか?本当にやっていけるのか?など、不安を感じると思います。私もそうでした。けれども当社でなら、サポートもあり、さらに学ぶ環境もある。身をもって伝えたいです。
工事についてではないですが…。入社後、新入社員と一緒に入社式に参加し、研修も一緒に受けました。中途入社だと同期が少ないので、孤独を感じやすいと思いますが、仲間を作れる環境を用意してもらえたことが嬉しかったです。ただ、仲間と感じながらも、ライバルでもありますね。私のことを目標だと言ってくれる若手社員もいるので、負けてられない!と思いながら日々励んでいます。毎年、土木工事部の集合研修では、約50名の若手社員が集まります。前の職場では、若手社員は10名ほどで年代もばらけており、単に先輩後輩の関係性でした。今は同年代が50名もいるので、仲間同士、競争し甲斐がありますね。若手が多いからこそ、味わえる当社の魅力です。
すごくプライベートな理由になってしまうんですが、結婚を機に転職をしました。もともとは地元(大阪)の建設会社で働いていましたが結婚を機に、奥さんが神戸(奥さんの地元)で過ごしたいということもあり、それを叶えてあげることに(笑)でも、よかったです。以前は下請けの部分的な工事が多かったのですが、ゼネコンという立場になり、これまでに経験したことない規模の工事にも携われるようになったのは、大きくやりがいを感じるようになりました。入社後、1級土木施工管理技士の取得も無事取れました。今は、兵庫県の入札案件の参加資格も取得し、作業所長という立場で、発注者との折衝や原価管理、近隣の対応などプロジェクト全体を統括しています。まだまだ学ぶことも多いですが、所長の立場を任せてもらっているので、メンバーが気軽に何でも相談できるそんな現場づくりをこれからも大切にしていきたいです。
当社の担う工事って約1年くらいのスパンのものが大規模工事と言われるんですが、直近携わっていたのは、約3年スパンで行う海岸線の耐震工事でかなり大規模なモノでした。大変でしたが、超大規模案件で長く一緒に働くからこそ信頼関係を築けるメリットもあって、工事が半ばに差し掛かるころには、「福井さんだったら安心して任せれますね!残りもお願いします!」とうれしい言葉もいただけたのが今でも記憶に残っています。入社当初、業界経験があったものの、経験のない規模や種類の工事ばかりで、いろんな失敗をして、会社に大きな迷惑をかけたこともあったので、任せてもらえる安心感はなによりうれしいかったですね。これからも、どんどん経験を積んで先輩方に負けないように活躍して、家族も幸せにしていきます。
入社のきっかけは、自分のやりたいことが明確になったからですね。というのも、前職は建設コンサルタントで働いていたんですが、建設コンサルタントの立場って言わば発注者側だったので、現場の細部にまで携われませんでした。そこに自分は歯がゆさがあって…。だから、現場を細部まで見れるゼネコンの新井組に入社したんです。転職って勇気がいりますけど、僕は本当に転職してよかったと思います。その理由の一つは「人」。新井組の社員は仕事に対してめちゃくちゃ真面目で、新卒も中途も分け隔てなく活躍できる風土が整っています。新卒と中途ってそれぞれ良いところがあると思うので、お互いの良いところを活かせる会社がこれから成長していくと思います。僕自身、建設コンサルタントとの折衝や情報共有の部分で前職の経験がすごく役立っており、これからも経験を活かし、どんどん会社の成長に自分のスキルを還元したいと思います。
1番っていうものはなくて、どちらかと言えば、どの工事も終わるたびに達成感を感じられていますね。規模が大きかったもので言うと、鳥取自動車道や新東名高速道路などは1年以上のプロジェクトだったので、スケールの大きな仕事でした。今は作業所長として、原価管理や工程管理などを日々頑張っています。荒組は、社歴に関係なく頑張りをスピーディーに評価してくれる会社なので、やる気のある方には、キャリアアップもできるのですごくいい会社だと思います。
もともとは別のゼネコンで約6年勤めていましたが、将来性や安定性に惹かれ27歳で、転職を決意。入社時に土木施工管理技士2級はもっていましたが、1級もっておらず、入社後に取得。先輩に聞いたり、自分で必死に勉強してなんとか取得したのも思い出深いです(笑)今は、社内教育制度がかなり整備され、技術グループがzoom(ズーム)で学習サポートをしたり本社で研修が受けれたりなどバックアップ体制が整っています。取得のための補助金や資格手当はもちろん、残業削減や休日増加など社員の意見を常にヒアリングしながら柔軟に対応する会社にはほんと感謝しかないですね。長くいるので、仕事ではいろんな工事を経験させてもらったけど、ここ10年は橋梁の耐震工事を中心に担当しています。国交省の案件が多く、光栄なことに技術表彰もたくさんいただけました。連続表彰が増えれば、年1~2回ある社長表彰も狙えそうなので、貪欲に狙っていきたいです。それに社長表彰は、個人ではなく、チームが対象となるため関わったメンバー全員のモチベーションにもつながるんですよ。
社員同士の雰囲気は、冗談言いあったり、飲みに行ったりとコミュニケーションがかなりとれていると思う。withコロナでなかなか集まりにくくなっていますが、落ち着いたりしたら、またみんなで飲みにいったりしたい(笑)会社のこれからでいうと、2020年9月から代表が変わり、より頑張りや成果が評価につながりやすい環境になったので、今まで以上に若手や中途の方にとってはチャンスが広がった。だからこそ、ぜひ前向きに頑張れる方は、新井組にきてほしいですね。
Recruit
1級または2級土木施工管理技士(各技士補含む)の有資格者
■給与
月給:32万円~50万円
*試用期間3ヶ月
*経験・スキルを考慮して決定
*上記金額には固定残業代を含み超過分は別途支給
【モデル給与】
・55歳:年収800万~1,050万円
・50歳:年収750万~1,050万円
・45歳:年収700万~950万円
・40歳:年収700万~800万円
・35歳:年収650万~700万円
・30歳:年収550万~600万円
■昇給・賞与
昇給:年1回、賞与:年2回(業績による)
■諸手当
通勤交通費全額支給、現場手当、時間外手当、休日出勤手当、住宅手当(当社規定による)、別居手当、帰省旅費、公的資格手当など
■休日・休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇、長期勤続リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇など
*一部プロジェクトに応じる
*工事終了ごとに連休取得可
■仕事内容
土木工事現場における施工管理業務(品質管理・原価管理・工程管理・安全管理・環境管理)
*新設工事だけでなく耐震工事も多数受注
■勤務時間
8:00~17:00(休憩/12:00~13:00)
*週1回ノー残業デーあり
■勤務地
本支店の管轄する全国の工事作業所
*経験・スキル・希望勤務地を考慮し決定
【採用担当からのメッセージ】
当社は誰もが意見を言いやすい社風で、中途入社社員も多数活躍しております。手掛けてきた案件やスキルに関わらず、まずは一度お会いしたいと考えています。ぜひ選考の場でお会いできるのを楽しみにしております。
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
【制度】
退職金制度、確定給付企業年金制度、社内お祝金制度、財形貯蓄制度、優秀業績表彰制度、福利厚生倶楽部(リロクラブ)
【休暇】
完全週休2日制、有給休暇初年度10日、夏季休暇、慶弔休暇、
年末年始休暇、永年勤続リフレッシュ休暇(記念品贈呈および最大
連続9日間連休)、社員寮(ワンルームマンション)、現場借上宿舎
(実質無償提供)
【社員育成】
OJT、技術社員研修、2年目若手集合研修、階層別研修、コンプライアンス研修、資格取得奨励制度(対象公的資格約60種類)
【社会貢献活動】
・現場見学会/児童向けの現場見学会、海外技術者向け現場見学会
・次世代育成活動/技術系学生のインターンシップ教育
・太陽光発電事業/ため池を活用した高圧太陽光フロート発電
・立花寮計画/様々な新規技術を活用した独身寮
・「森の世話人」制度への取り組み/六甲山系グリーンベルト整備事業への参加
お送りいただいた応募データをもとに、書類選考を実施。 選考後、追って面接日をご連絡差し上げます。
面接日程要相談ください
入社日程要相談ください。